ポリプPの飼育日記

ゴキブリを飼っている。

鞘翅目

ヒラタ2018

帰省して思い出した、昨年の冬に菌糸ビンに放り込んだヒラタクワガタ(Dorcus titanus)達の存在。 五月に一度確認して、明らかに羽化している個体は取り出していたのだが未だ五つの菌糸ビンが安置されたままだった。 恐る恐る取り出す。 無事に雄三頭雌二頭と…

オキナワカブトセッティング

折角ペアなのだからとオキナワカブト(Trypoxylus dichotoma takarai)の産卵セットを組んだ。 矢張り雌も小柄だ。 ライトに飛んできていた野外採集品なので恐らく既に有精卵を持っているだろうが、念の為雄も同居させる。 一心不乱に潜る。 願わくば二桁は産…

八月のやんばる林道流し・夜

日が暮れるあたりで一度山を降りてコンビニへ。 少し休憩してから再び林道に向かう。 コンビニに羽蟻が飛んできていた。アメイロオオアリ(Camponotus devestivus)の雄だろうか。 林道を走り始めると直ぐに葉の上に新女王を発見。 こっちが雌? 蟻は興味はあ…

浦添大公園にて

昼から浦添大公園へ。 一瞬土砂降りになり不安だったが、その後は曇りのままなんとか降らなかったので安心して散策。 浦添大公園に来るのは初めてだ。 着くなり早早オオゾウムシ(Sipalinus gigas)がリュウキュウマツ(Pinus luchuensis)の樹皮に頭を突っ込ん…

沖縄の兜

ゴキブリやナナフシを探して林道をうろうろしていたらオキナワカブト(Trypoxylus dichotoma takarai)に出会った。 稀少であり、価値が高い事はわかってはいるのだが矢張り本土のカブトムシ(Trypoxylus dichotoma)に見慣れていると物足りなく感じてしまう。 …

久久の更新

気がつけば前回の投稿が5/5。一ヶ月と二週間も更新していなかったわけだ。 最近知人から「ブログは辞めてしまったのか?」という話をよく振られるようになったので、慌ててこの記事を書き始めた。 端的に言うと、やることが重なってこっちに回す暇が無かった………

ミヤマオオハナムグリは長命?

ミヤマオオハナムグリ(Protaetia (Liocola) lugubris insperata)……だと思って飼育しているハナムグリ。この辺りの分類は曖昧で、恐らくほぼ間違いないものの確信はない。 この成虫たちは今年の七月に福島で採集してきた個体。掘り出してみると七匹が元気に動…

ヒラタクワガタ幼虫確認

千葉県産ヒラタクワガタ(Dorcus titanus)の産卵ケースを確認。因みにF2。 八月の時点で六匹は菌糸カップに移していたのだが、一度に全部は移し替えられず、また幼虫も小さかったために延期していた。 結構偏りがある。 マット飼育はおろか、まずクワガタの繁…

久久の高尾

凡そ一年ぶりに高尾山へと赴いた。 夜まで用事があった為、到着時点で既に23:00。駅には殆ど人はいない。 勿論ケーブルカーが動いているわけも無いので一号路から登っていく。 写真では全く写らなかったが、実はほぼ満月であり、開けた所なら無灯火でも足元…

虹色のムシ

キラリ光る顔。 ヤマトタマムシ(Chrysochroa fulgidissima)だ。 昼に低空をフラフラと飛んでいる所を捕まえた。 タマムシは褥盤が発達している為、ツルツルとしたプラスチックの壁面も登ることが出来る。ゴキブリにも壁を登るものは多いが、その多くは爪間盤…

初マイマイ

ヒメマイマイカブリ(Carabus blaptoides oxuroides)。 車道を横断している所に偶偶遭遇し、捕獲した。材割は行わないので、今年初のマイマイカブリである。 小顎ひげと下唇ひげが三角形になっているのでこの個体は雄である。ただ、他のオサムシに比べてマイ…

小青花潜

ここ数日でどんどん暖かくなり、今年初めての蚊に邂逅した。 ちゃんと確認しなかったが、恐らくヒトスジシマカ(Aedes albopictus)だろう。例年通り、痒い。 そんな中、カンカン照りの太陽の下を活発に飛ぶモノが。 コアオハナムグリ(Gametis jucunda) 双翅目…

サキシマヒラタセッティング

長い事放置してしまっていたサキシマヒラタ(Dorcus titanus sakishimanus)の産卵セットを組んだ。 中プラケに雄1雌2。既に別容器で1ヶ月ほど飼育していたためどちらも交尾済であろうが、特に分けておく理由も無かったために同居させることとした。メイト…

冬の黄星

帰宅途中、道に何やら小さな物体が落ちているのを発見。キボシカミキリ(Psacothea hilaris hilaris)の雄であった。 時期的に羽化後かなりの時間が経過しているのだろう、非常に衰弱しており、足先がまともに動かない状況であった。 とりあえず急いで持ち帰り…

復活

体調を崩してしまい、数日間分更新が出来ませんでした。 本日一気に更新します。 体が怠く、ゴキブリの世話をする気力も無しでただケージの入った棚を眺めていたら違和感が。 蓋から何かが飛び出ていると思ったらサキシマヒラタ(Dorcus titanus sakishimanus…

思いがけぬコンタミ

二週間前にセットしたヤエヤマオオゴキブリ(Panesthia angustipennis yayeyamensis)のケース。床材の湿度やホダ木の食われ具合を見るために開けた。 上に出てきている個体はいない。 層がある 横から見ると詰め替えの時に少量だけ移した前の飼育セットの土と…

その他昆虫

ゴキブリ以外の虫の紹介。 ムラサキツヤハナムグリ(Protaetia cataphracta) 画像ではシラホシハナムグリ(Protaetia brevitarsis brevitarsis)やシロテンハナムグリ(Protaetia orientalis submarmorea)に見えるが、実際には非常に強い紫色の光沢がある。今年…