ポリプPの飼育日記

ゴキブリを飼っている。

喜界島探索

 

奄美は名瀬からフェリーで喜界へ。


f:id:polipG:20190512130415j:image

 

一晩限りの探索である。夜十時頃に到着し、翌日の明朝にはまたフェリーで逆戻りというかなり無茶な日程。

晴れているのが救いだ。

 


f:id:polipG:20190512130607j:image

喜界島到着。

目標はキカイホラアナゴキブリ(Nocticla uenoi kikaiensis)である。

他の国内種に比べ前後翅が著しく退化し、生息環境もまさに「ホラアナ」とされるゴキブリだ。

 

港から歩く。短時間の上夜間なのでレンタカーなどは一切無い。


f:id:polipG:20190512131233j:image

道中、サツマゴキブリ(Opisthoplatia orientalis)に出会う。

時期なのか元からなのか、あまり昆虫の姿が見えなかったため少し嬉しい。

 


f:id:polipG:20190512131437j:image

ツチゴキブリ(Margattea kumamotonis)かサツマツチゴキブリ(Margattea satsumana)か。

前者だとすると分布的に奄美群島以南亜種のヒメツチゴキブリ(Margattea kumamotonis shirakii)だろうか。

確認出来なかったのが惜しい。

 

なんやかんやありつつ、洞窟へ到着。
f:id:polipG:20190512132217j:image

 

そんなに深い穴でもなく、正直生態系というには頼りない規模だ。


f:id:polipG:20190512213519j:image

小さな穴に石や礫が転がっている。

転石下を丁寧に探していく。

 

一時間ほど探し続けた時、小さな白い動くものを見つけた。


f:id:polipG:20190512213705j:image

 

キカイホラアナゴキブリだ。


f:id:polipG:20190512213841j:image

本当に洞穴に生息しているのだという感動が物凄い。

 

この後、三匹を続けて発見し、結局三時間で四匹を見つけることが出来た。

フェリーの時間の都合上帰路につくことを余儀なくされたが、かなり満足のいく結果であった。