ポリプPの飼育日記

ゴキブリを飼っている。

植物

奄美二日目

奄美大島二日目。 一日目は夜の数時間林道を走っただけなので実質一日目のようなものだ。 幸い天候に恵まれ、良い景色が望めた。 湯湾岳。採集禁止のところも多いのでここでは観察だけ。ただ、タイミングが悪かったのか殆ど生き物は見られなかった。 その後…

漢那農村公園

漢那農村公園へ。 特にこれといった目的もないが、近くに来たからと寄ってみる。 アマミアラカシ(Quercus glauca) ブレブレだ。北部では珍しい。 どんぐりも大量に落ちていた。 これを食べにネズミは集まりそうだ。天然記念物の彼らが来るにはやや周囲の環境…

漫湖遊覧

漫湖に行った。実は初めて。 思っていたより一望出来る場所が無かった。 そして思っていたより大きい。 自分のイメージしていた湖となんか違うのはマングローブ林のせいだろうか。 聞いた話によると景観保護かなんだったかでマングローブを植えたところ、想…

ミフクラギ

11月も後半になり、植物の雰囲気も変わってきた。 しかしそこは沖縄、関東のような枝木だらけの光景にはまずならない。 ミフクラギ(Cerbera manghas) 別名:オキナワキョウチクトウ。熱帯〜亜熱帯の常緑広葉樹。 うちなーぐちで「目脹木」。この木の汁が付いた…

鳥兜

尾瀬の標高1000mを少し超えた辺りで遠目に紫色の花を確認。 近寄ってみるとトリカブトであった。 全長100cmを超える高い茎の先端には連なる紫色の花。 ミヤマトリカブト(Aconitum nipponicum)だろうか? まさに「兜」である。 英名では「MONKSHOOD」と呼ぶように…

Puya mirabilis 播種

以前ゴキブリを少し、半ば押し付ける形でやじまさんへ譲ったところ、リトープスを購入した際に数種の植物も物物交換の代償としていただいた。ありがたい。 今回はその内の一つであるPuya mirabilisを蒔いた。 育苗トレー(小)に軽石と赤玉土を詰める。数は30…

チランジア飛んでった

水をやりに今朝外のチランジアを見に行ったら、一つだけ空のバークチップを発見した。 まだ何が飛んでいったのか把握していないが、少なくとも周りには見当たらなかった。 飛んでいったことより何だったのかわからないのが非常に虚しい。

ギガダイソー

船橋に行く用事があったのでついででDAISOギガ船橋店に寄ってきた。 巨大な店舗なので多肉植物のコーナーも大きい。 入荷したてと放置が半半と言った感じ。 竜神木と思わしき柱サボテンが二つ。四稜のものと五稜のものがある。どういった違いがあるのだろう…

サボテン×9

早足でサボテンの紹介。 サボテン抜き苗九種。 最近忙しすぎて同定しようしようと思いつつ一度も実行できていない。いずれちゃんと同定します。 解りづらいが、前者のマミラリアのようなサボテンと後者の柱サボテンの根元が若干赤い。大丈夫だろうか。 これ…

サボテンまとめ

サボテンを植え替えた。画像は九つだが、今根を切って洗ったサボテンを一つ乾燥させているので三日ほど経ったら十個整列することになる。 撮影は十一月六日。成長の記録としよう。 確実では無いが、これかな?と思う品種名と共に一つ一つの画像も貼っておく…

チランジアの着生方法

チランジアと言えばやはり着生植物ということで、バークチップに着生させてみる。 バークチップはゴキブリやクワガタの転倒防止用に使っているもの。 チップの大きさはこれくらい。 錐で三箇所穴を開ける。材質からしてバラバラに割れそうであったが、案外簡…

苔ベリア

DAISOエケベリア。 姫秋麗? よく見ると苔むしている。 寧ろよくここまで綺麗に生えたなと感嘆する程に見事な苔である。 当然だが多肉植物とは相容れない存在なので、この状況が置かれていた環境を物語っている。 然しそれにしても見事なため、本来は厳禁だ…

DAISOチランジア

DAISO観葉植物。 チランジアにも興味があったので購入してみた。以前にも一株、貰い物のチランジアを栽培していたのだが、当時は飼育法のいろはのいも知らなかったため瞬く間に黒く枯らしてしまった。今回はリベンジである。 左からイオナンタ、カプットメデ…

アロエ植え替え完了

10/21に株分けして乾燥させていたキダチアロエ(Aloe arborescens)。 あれから一週間が経過したので、もう植え替えしていいだろう。 サボテン・多肉植物の土が少ない反面、観葉植物の土が余っていたため、同じく余っていたゴキブリ用のヤシガラマットと混ぜ合…

マクドメリス……?

また「ミニサボテン」に頭を悩ませている。 ボコボコとした、マミラリア属のような表面に鋭く長い棘が幾つも生えている。 一つの棘座から十本以上の棘が放射状に飛び出ており、その中心から赤黒い長い棘が一本上へ突き出している。 見た目だけであればコリフ…

新ハオルチア

DAISOでハオルチアが入荷しているのを発見。以前購入した物とはまた別の品種であった為、即お持ち帰りとなった。 下の方の葉はやや枯れているものの全体的に問題は無さそう。 細かい毛のようなトライコームが特徴的。 恐らくハオルチア・べヌスタではないか…

棘無王冠竜

以前欲しいと言っていたフェロカクタス属の棘無王冠竜を見つけたため、購入。 棘座一つから一本ずつ棘が出ているが、大抵が折れて失われている。成程、確かに棘無だ。 他のサボテンには無い独特の雰囲気が魅力的な種である。

キダチアロエ株分け

キダチアロエ(Aloe arborescens)が育ってきていたので株分けを行う事とした。 思い立って直ぐに行動に移したため、植え替え前の写真を撮ることを失念してしまっている。 ここ最近、DAISO産の多肉植物・サボテンに慣れていたため、随分と巨大に感じてしまう。…

ダブルカクタス

DAISOサボテン フェロカクタス 丸い・強棘・すべすべ と、三拍子揃った好みのサボテン。小型爬虫類の皮膚のような艶消しの触り心地がとても気持ちがいい。 品種は恐らく日の出丸と思われる。 ミニサボテン いつもの属名不明種。 属すらわからないのは素人に…

小型ペペロミア

小さめな多肉植物。 ペペロミア・ニパグラ? 店での管理が悪かったようでそこそこ徒長していた。 加えて持ち帰る途中で一度倒してしまったため、一本が真ん中で折れてしまっている。 乾燥させるべきか迷ったが、いつから水が与えられていないのか不安であっ…

ハオルチア入手

近所のDAISOに多肉植物・サボテンが入荷していた。 その中に前前から気になっていたハオルチアを発見し、嬉しさの余り二つ購入してしまった。 品種はまだ調べていないが、オーソドックスなハオルチアという雰囲気。 軟葉系が欲しかったので非常に嬉しい。 三…

ステノカクタス 五刺玉?

もうお馴染みとなったダイソーサボテン。 今回はこちら。 まず稜の多さから言ってステノカクタス属であることは間違いないだろう。気になっていた種なので、非常に嬉しい。 品種はまだ全然わからないが、中心から出ている針が赤みを帯びているあたりから五刺…

サボテン×3

またまた追加。 こんな頻度で買って、飽きたらどうするのか、考えなしの無鉄砲である。親譲りかもしれない。 購入先は勿論DAISO。 ギムノカリキューム.sp ノトカクタス.sp ミニサボテン。 最早誰なのか。 サボテン、わからなすぎる。 まだ足を踏み入れて一週…

DAISOのギムノカリキューム.sp

買ってしまった。 三日に初めてサボテンを買って、二日後に追加している。どうか三日坊主であってくれと願うほどに沼にハマるのが早すぎやしないか。 そもそもマミラリアの為に土と鉢を買いに行った所、チラッと眺めた観葉植物コーナーに鎮座していたこのサ…

百均サボテン

今月の三太郎の日は「DAISO商品一品(108円)無料」。これがau会員として果たしてお得と言えるのかは微妙だが、貰えるのであれば貰っておきたい。 折角の機会なので普段買わないようなものを買ってみようと思ったが、普段買わないということは普段使わないとい…

散歩とクロゴキブリ

秋もすっかり深まり、まだ気温は落ち着きませんが、虫の気配はガラリと変わったよう。 迫力が凄い 鳴く虫はセミからバッタへ変わり、薫る花もまた異なるものに。 特に今はキンモクセイ(Osmanthus fragrans var.aurantiacus)が各地で咲き誇っている。好きな花…