ポリプPの飼育日記

ゴキブリを飼っている。

ヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)

2020年初採集オサ掘り

年越し初採集をしよう、と早朝家を発った。 この時期の採集と言えばオサ掘りが挙がるだろう。という訳で行き当たりばったりで某有名遊水池へ。採集で訪れるのは初めて。 向かう途中で初日の出を見る。 非常に寒い。 日が出てまだ時間が経っていないため、あ…

帝捕り

公園で虫捕り。 ヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)幼虫 まだ今月に入って雄成虫を一匹も見られていない。雌成虫も三匹しか見ておらず、殆どが幼虫だ。そんなに偏るゴキブリでも無かったような気がするのだが。 ニイニイゼミ(Platypleura kaempferi)の抜…

ヤマト再興

ヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)の幼虫がかなり殖えてきた。 もう十一月だと言うのに初齢〜成虫まで全てのステージが揃っているというのは、Periplaneta属としては珍しく、流石の耐寒性の高さを物語る。クロゴキブリ(Periplaneta fuliginosa)は彼らに…

ヤマト孵化

先週ヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)のケースを掃除した時に卵鞘を取っておいた。 字が汚いのはその時太い油性ペンしか無かったから……と言い訳をしておく。学名も入り切らなかったため間違っている。 それが今朝見たところ孵化していた。 数から見て恐…

久久の高尾

凡そ一年ぶりに高尾山へと赴いた。 夜まで用事があった為、到着時点で既に23:00。駅には殆ど人はいない。 勿論ケーブルカーが動いているわけも無いので一号路から登っていく。 写真では全く写らなかったが、実はほぼ満月であり、開けた所なら無灯火でも足元…

鳳梨②

ヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica) 暖かくなり、彼らも活発になってきた。パイナップルは似合わない。 グロウスポットローチ(Lucihormetica verrucosa) この画像だけ見ると一体何を飼育しているのかわからない。写真を撮る前に少し刺激しすぎたせいで全…

久久のヤマトゴキブリ

久久にヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)に餌を与えた。 冬だからあまり成長もしないだろうと高を括っていたが、実際見てみるとその殆どが成虫である事がわかる。 雄の、綺麗に真っ直ぐ伸びた上翅が美しい。この直線的でありキメ細やかな筋の入った翅は…

ヤマトゴキブリ爆産

ヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)がまた殖えた。 ご覧の通りシェルターがかなり汚くなっているので替えたいところではあったのだが、まだ幼虫が小さかったために少し待っていた。あと一ヶ月位で交換できるな……と思っていた矢先に新しい幼虫が。 大きさ…

ヤマトゴキブリ雄成虫

ヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)の雄成虫が発生していた。 実際シェルターの中は高密度であり、かつ開いて見ていた訳では無いのでもしかしたら普通に発生しているのかもしれないが、久しぶりに姿を見かけた。 野生でも飼育下でも、ヤマトゴキブリは不…

ヤマトゴキブリ給餌

二年前に高尾山で採集した5匹のヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)の成虫から殖えたコロニー。ちゃんと数えたことはないが、密度は高くなく、恐らくまだ100匹程度だろう。卵鞘の孵化率が悪い。 開けた瞬間逃げていく ヤマトゴキブリは他のPeriplaneta属…

高尾山採集

今年最後となるであろう高尾山での採集。 既に夜 午後七時より登山開始。 今日は気温が低いわりに湿度が非常に高く、少し動いただけで汗が出てくる。 木木はどれも湿っており、餌を求めてかヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)の幼虫が多数樹皮を徘徊して…