ポリプPの飼育日記

ゴキブリを飼っている。

サツマゴキブリ(Opisthoplatia orientalis)

喜界島探索

奄美は名瀬からフェリーで喜界へ。 一晩限りの探索である。夜十時頃に到着し、翌日の明朝にはまたフェリーで逆戻りというかなり無茶な日程。 晴れているのが救いだ。 喜界島到着。 目標はキカイホラアナゴキブリ(Nocticla uenoi kikaiensis)である。 他の国…

茅打バンタ

茅打バンタ周辺へ。 ゴツゴツとした岩肌が多い。 頭隠して尻隠さず。 サツマゴキブリ(Opisthoplatia orientalis) 幼虫も。 最近、姿を見かけなかったが乾燥した岩ばかりの地帯だとこの時期でも優占種のようだ。 ゴキブリいる所であればほぼ必ず彼らがいる。 …

サツマ幼虫

サツマゴキブリ(Opisthoplatia orientalis)が順調に殖えてきている。 幼虫がすくすく育っているので、23日のインセクトフェアで合計15匹ほど出品します。種子島産、F4(恐らく)。 成虫は出すかはわかりませんが、2ペアくらいなら持っていくかもしれません。

ゴキブリとメロン.2

昨日のメロンがどうなったのか、早速確認する。 ジャイアントウッドローチ(Archimandrita tesselata) 果実は殆ど無くなり、皮も半分程齧られている。好評だったようだ。 アトロポスドクロゴキブリ(Blaberus atropus) こちらも果実は殆どが食べられている。ま…

ゴキブリとメロン

久しぶりにメロンを食べた。小ぶりだが身が詰まっており、甘くて美味しいメロンであった。 しかし長く置きすぎたせいか、一口食べた瞬間に鼻腔へ突き抜ける強烈な酢酸エチル臭。 普段は皮ギリギリまで食べるのだが、流石に今回は限界を感じて早早にギブアッ…

サツマゴキブリ腐臭騒ぎ

ここ数日漂っていた腐臭の根源がサツマゴキブリ(Opisthoplatia orientalis)である事が判明。 画像ではわからないが、かなりのコバエの類が集まっている。 だが迂闊に床を換えることは出来ない。 何故なら一齢幼虫が多数生まれたからだ。喜ばしい事だが、ゴキ…

サツマゴキブリテネラル

サツマゴキブリ(Opisthoplatia orientalis)の羽化。 こちらでも周りに成虫が集まっている。 別アングル ケースが擦れているため非常に見えにくいのだが、五匹の成虫が集っている。 新成虫は何か誘引する物質を放っているのだろうか?彼らは抜け殻を食べない…

サツマゴキブリ雌雄

これはサツマゴキブリ(Opisthoplatia orientalis)の雌成虫。年を食った個体なので触覚が短く、光沢も剥げてきている。 そしてこちらが雄成虫。流石に手に乗せるとすばしっこく、同じアングルでは撮れなかった。こちらは羽化して間もないためよくテカっている…

梨のお裾分け

梨を食べたので、切れ端をゴキブリ達にもお裾分けした。 サツマゴキブリ(Opisthoplatia orientalis) ハイイロゴキブリ(Nauphoeta cinerea) ブラベルスアトロポス(Blaberus atropus) オガサワラゴキブリ(Pycnoscelus surinamensis) アルゼンチンモリゴキブリ(…