ポリプPの飼育日記

ゴキブリを飼っている。

ゴキブリの飼育方法

ハイイロもやや不調

ハイイロゴキブリ(Nauphoeta cinerea)が非常に汚れてきた。 生態はPeriplaneta属に近く、また湿った環境を好む彼らは殖えるほどに過ごしやすい環境を自分で整えていく能力が高いように思える。 そのため、通気の良い状態で飼育しないと瞬く間に床材をぐずぐ…

第二の分解者

以前、ゴキブリ用に置いておいたホダ木に青黴らしきモノがへばりついているのを見ていた。 その時は特に何も考えることもなく使った気がするのだが、もしかしたら黴が生えていた方がゴキブリには良いのではないかと思えてきた。 野外にいるゴキブリは屡屡「…

オオゴキ幼虫確認

オオゴキブリ(Panesthia angustipennis)の床材が明らかに悪くなってきた。 上手く言い表せないが、「木」よりも「土」を意識させるような手触りになってくると換え時だと思う。 朽木もほぼ粉砕されている。 当然の事ながら生体を取り出してからマットを入れ…

ヤマト孵化

先週ヤマトゴキブリ(Periplaneta japonica)のケースを掃除した時に卵鞘を取っておいた。 字が汚いのはその時太い油性ペンしか無かったから……と言い訳をしておく。学名も入り切らなかったため間違っている。 それが今朝見たところ孵化していた。 数から見て恐…

幽霊の引越し

ユウレイゴキブリ(Eublaberus posticus) 明らかに手狭。 ストレスか、或いはいじめのようなものなのかある一匹が集中的に翅を齧られている。他の個体も、無傷のものはいない。 また、上の写真でも少し映り込んでいるが幼虫が殖えてきた。 小さいと3mmほど。…

グロウスポット床換え

グロウスポットローチ(Lucihormetica verrucosa)が最近よく目に付くのは皆成体になってきたからだろう。 そして雄同士の喧嘩もそれに比例して増えてきた。 常に朽木の上で争っている。このままではマズイ。 という訳で床換え。久しぶりである。 その最中に気…

オオゴキブリ床換え

オオゴキブリ(Panesthia angustipennis)をトンと換えていないことに気がついたので、折角の機会だからとマットや材を新調した。 思い立って直ぐ行動に移したために写真がほぼ無い。 とりあえず成体を隔離してマットを捨てる。 写真を取り損ねているが、半年…

ゴキブリとメロン.2

昨日のメロンがどうなったのか、早速確認する。 ジャイアントウッドローチ(Archimandrita tesselata) 果実は殆ど無くなり、皮も半分程齧られている。好評だったようだ。 アトロポスドクロゴキブリ(Blaberus atropus) こちらも果実は殆どが食べられている。ま…

ゴキブリとメロン

久しぶりにメロンを食べた。小ぶりだが身が詰まっており、甘くて美味しいメロンであった。 しかし長く置きすぎたせいか、一口食べた瞬間に鼻腔へ突き抜ける強烈な酢酸エチル臭。 普段は皮ギリギリまで食べるのだが、流石に今回は限界を感じて早早にギブアッ…

ドクロの系譜

アトロポスドクロゴキブリ(Blaberus atropus) 全体に草臥れた雰囲気が漂う。 それもそのはず、彼らは既に羽化して二年が経過しようとしているロートルのゴキブリなのだ。だがまだ餌がくれば触角を振りながら食べに行く程に元気である。 餌は人参の皮。 人参…

インシグニス床替え

最近、インシグニス(Aeluropoda insignis)のケースが騒がしい。バキバキというぶつかる音やバタバタという走り回る音、フシューッという音が頻繁に響く。 ほぼ全ての個体が羽化した今では、この容器では手狭なのだろう。雄の前胸部にある立派な角も争うため…

大量入荷

入手したのはシェルター用の紙製卵パック。 今回は全部で52枚。隣に写っているのはデュビア(Blaptica dubia)の飼育ケースで、この卵パックを四枚使用している。 この卵パックは、土に潜る種以外は全てカバー出来ると言っても過言ではないほどにゴキブリ飼育…

アトロポス床換え

ブラベルス・アトロポス(Blaberus atropus)のケースが手狭になってきたので、掃除も兼ねて床換えをすることに。 幼虫は潜っているため、画像では成虫しか見えない。余談だが、飼育を始めた二年前から今日までヤシガラブロックと卵パック以外の床材を入れた記…

グロウスポットローチ床換え

ペアで飼育していたグロウスポットローチ(Lucihormetica verrucosa) の幼虫が育ってきてケースが手狭になってきたため、一回り大きいケースに床換えすることに。 雄成虫と幼虫 本来朽木食だという話を耳にしたので、今回からホダ木を導入してみる。 意外とい…

オガサワラゴキブリ床換え

昨日に引き続きメンテナンス。今日はオガサワラゴキブリのケースを大きい物に移し替える。 暴れる オガサワラゴキブリ Pycnoscelus surinamensis 15㎜程度の小型ゴキブリ。 よく潜り、よく殖える。見た目にそぐわず、かなり壁面を登る。 オスは飛ぶこともあ…

ジャイアントウッドローチの床換え

インセクトフェアも終わり、一段落ついたので、以前よりやろうと思っていたジャイアントウッドローチの床換えをした。 因みにジャイアントウッドローチはこれである。 7~8cmくらいある ジャイアントウッドローチ Archimandrita tesselata 中米(コロンビア…